「原作は漫画」というのがあふれてる

2013年04月23日

最近のテレビドラマや映画って
原作が漫画というものがたくさんありますね。
原作は何かあるのかと思って調べると、漫画だったりするくらい。

それって漫画のクオリティが上がったということなんでしょうか。
それともテレビ局や映画監督などの
作り手の怠慢なんですかね。

オリジナルで脚本を作るよりも
借りてきたものといっては何ですが、
原作が他にあるものの方が手っ取り早いということでしょうか。

さらに「脚本家のレベルが昔より下がっている」
という原因もあるんでしょうかね。
優れた脚本家さん達も何人もいますけど、
そういった人たちも漫画の原作を
自分なりに脚本に作ったりしてることもありますね。

おもしろくて視聴率や興行収入になれば、
出どころはこだわらないというのが
作り手の本音なんでしょうか。
  


Posted by くいえ at 15:03Comments(0)日記